2018年03月02日
教会ホームページがリニューアルオープンしました!
2010年11月29日
新会堂のご案内 聖望キリスト教会
1996年より、千葉県市川市にある信徒の一個人宅を開放して
始まった聖望キリスト教会。
2010年11月、隣の敷地に会堂が建てられました。
親交のあるクリスチャン画家たちの作品たちが、美しく、また暖かく、
神の存在を物語る一方、中に入れば、礼拝堂から台所が覗きみえ、
料理の香りが漂ってくる、どこか家みたいな会堂です。
家族的な交わりを大切に、「家の教会」であり続け行きたいと願っています。
〒272-0034 千葉県市川市市川3-37-12 (大竹堅固宅隣)
・京成 国府台駅より徒歩5分 ・JR総武線 市川駅より徒歩15分
■日曜礼拝 毎週日曜 午前10時30分〜11時30分
(礼拝前 準備祈祷会 午前10時〜)
■教会学校 毎週日曜 午前9時30分〜10時40分
■朝祷会 毎週水曜 午前8時30分〜
■市川家庭集会 毎月第一金曜 午後7時〜8時
(1月と11月はお休み)
■協力牧師
藤崎 信師(日本基督教団 元日立キリスト教会牧師)
吉枝隆邦師(Hi-B.A 高校生聖書伝道協会)
■責任信徒 大竹 堅固・小林 武夫
■所属伝道師 竹下 力
■海外宣教師 ウォーレン志保子(現カナダ在住)
■聖望キリスト教会ホームページ http://www.holyhope.net/ch/
2006年10月01日
家の教会■単立・聖望キリスト教会(千葉県・市川市)
週報から、礼拝の様子やメッセージの要約をお届けしていきます。
とかく現代では、心にストレス、悩み、キズも多くつきものです。そんな時、ちょっと聖書にでも触れてみませんか。心に暖かなものが広がりますよ。
"家"でやっているだけに、まさしくアットホーム!
かしこまった教会ではないので、お気軽にお越しください。
〒272-0034 千葉県市川市市川3-37-11 大竹堅固宅
・京成 国府台駅より徒歩5分 ・JR総武線 市川駅より徒歩15分
■日曜礼拝 毎週日曜 午前10時30分〜11時30分
(礼拝前 準備祈祷会 午前10時〜)
■教会学校 毎週日曜 午前9時30分〜10時40分
■朝祷会 毎週水曜 午前8時30分〜
■市川家庭集会 毎月第一金曜 午後7時〜8時
■協力牧師
藤崎 信師(日本基督教団 元日立キリスト教会牧師)
宮村武夫師(沖縄・首里福音教会 名誉牧師)
吉枝隆邦師(Hi-B.A 高校生聖書伝道協会)
■所属伝道者 ウォーレン志保子・竹下 力
■聖望キリスト教会ホームページ http://www.holyhope.net/ch/
こんな教会です
2006.10.1 投稿記事です。
2011年11月より、隣接地に与えられた会堂にて礼拝を捧げています。
当初5名でスタートしたこの教会も、今では40名前後が集うようになりました。
実際に信徒が生活をしている家ですので、食卓を囲みながら顔と顔をあわせての礼拝で、
家庭的な雰囲気。
毎週礼拝後には昼食が用意されますが、責任信徒の奥さんは料理の先生。ベテラン主婦
も大勢いて、ちょっとした料理も手際よく作ってしまいます。別名、グルメ教会!!
食事中もその後も、おばさま方を中心に、おしゃべりがとまりません…^^;
■礼拝風景■
家の教会らしく、食卓を囲んでの礼拝です。賛美は、古くからの賛美歌も、現代的な
ワーシップソングも歌います。
リズムと音程は微妙な時がありますが、元気だけは負けません。
■食卓風景■
毎週礼拝後には、昼食が用意されます。ベテラン主婦陣を中心に、手早く整えてくれます。
男性陣は…食べるだけ?
いえいえ、いろんな意味で微妙に!?手伝っていますよ。
第一日曜には誕生日のお祝いもしています。
ケーキは、本八幡「ドルチエ」さんに届けてもらっています。
こんな教会ですので、みんな気軽に、楽しく集まっています。普段着で、
気軽にお越しくださいね。