2017年10月08日

10/1の教会学校のようす

  礼拝では、「アブラムの旅立ち」のお話しを(創世記11:27〜12:9)。

  アブラムは、75歳の時、神様に住み慣れた何不自由のない故郷ウルからカナンの地へ行くように言われ、家族、多くの召使い、家畜を携えて従いました。カナンの地に着くと、神様はこの地をアブラムの子孫に与えると約束し、アブラムは、その約束を信じて、その場所に神様を礼拝する祭壇を造りました。
  私たちも、聖書を読んで、神様から示されたことを見極めて、祈って、神様に従っていく信仰を持っていきたいものです。
  分級では、紙コップを使い「アブラハムとイサクの手作りけん玉」の作り方を教えてくれました。長い紐についたビー玉をアブラム、短い紐についたビー玉をイサクと名付け、同時に2個のビー玉を紙コップに入れるように挑戦しました。(子供8名、大人&スタッフ10名)

◆今週の聖句
「人を恐れるとわなにかかる。しかし主に信頼する者は守られる」
(箴言29:25)


posted by seibou at 23:59| 教会学校 (日曜 9:30〜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。